2024年の開催状況
- 2024年の開催状況
- 開催案内
第62回(2024年度)全日本ボイラー大会の開催状況
2024年11月15日(金)北海道札幌市「札幌パークホテル」において、379名が参加して10時から開催された。
第1部の開会式は、厚生労働、環境、経済産業副大臣及び北海道知事等の祝辞、挨拶等が行われ、第2部の表彰式では、ボイラー管理優良事業場、優良ボイラー技士等、圧力容器安全取扱推進賞、技術高度化奨励賞、優秀論文賞、技術伝承貢献賞、功労賞及び第53回全日本ボイラー溶接士コンクールの入賞者等82名の表彰を行った。
受賞者名簿はこちら
第3部の特別講演では、安井省侍郎厚生労働省安全課長の「当面の安全行政について」、インターステラテクノロジズ株式会社代表取締役社長 稲川 貴大氏の「宇宙産業の展望とっ民間企業によるロケット開発」の2題の講演が行われた。第4部では研究発表(5題)と、「カーボンニュートラル燃料と燃料導入時の留意点~産業用ボイラーの脱炭素を考える」をテーマとして、パネリストによるパネルディスカッションとが2会場に分かれて開催され、両会場とも熱心な質疑応答が行われた。
会場の様子
イベントについてのお問い合わせ
一般社団法人 日本ボイラ協会 技術普及部(普及担当)
〒105-0004
東京都港区新橋5丁目3番1号
TEL:03-5473-4515
FAX:03-5473-4522