ボイラ研究2015年2月号
目次
- ぐらびあ モーニンググローリー・・・1
- 論説 Essay
- 機械設計技術者等に対する機械安全教育について・・・梅崎重夫・・・4
- The Education of Safe Design for the Machine Design Engineer・・・by Shigeo Umezaki
- 解説 Explanation
- ボイラー・自家発電設備を対象とした数理計画手法による最適運転支援システムの開発・・・馬場正人・・・11
- Development of Optimal Operation Support System using Mathematical Programming Method for Boiler and Privately Owned Electrical Power Facilities・・・by Masato Baba
- 炉筒煙管ボイラーにおける負荷分配型台数制御と排ガスの白煙化防止対策・・・吉田 充・・・17
- Load Distributing Cascade Control and Priventive Measure for Exhaust Gas Condensation of Flue and Smoke Tube Boiler・・・by Mitsuru Yoshida
- 平成26年度全国工作責任者大会質問および回答・・・一般社団法人日本ボイラ協会・・・22
- Discussed Items in National Congress of Persons Responsible for Workmanship in 2014・・・by Japan Boiler Association
- 情報
- 小規模ボイラーの密着設置に係る要件について・・・32
- 連載
- ボイラー技術の史的展開〔第11回〕 6.ボイラー水循環理論の構築(その2)・・・小澤 守・・・34
- 新・省エネ講座(20) 5.蒸気輸送(5.2 蒸気配管の保温)・・・43
- お知らせ
- 特集号(8月号)掲載論文等の募集について・・・51
- 第44回全日本ボイラー溶接士コンクールの実施について・・・52
